ワンコの導尿
先週金曜日からワンコもついに導尿が始まりました
5メートルのベランダまでの距離がハーネスをつけてもかなり困難
ベランダではおしっこ体勢が出来ずすぐしゃがみこむ
24時間おしっこが出ない時点で
『もう導尿しかない』と結論
(娘は以前から導尿を訴えてたんですけど、私が『導尿?????』と言う感じだったので・・・)
翌日すぐ動物病院に連れて行き自宅での導尿を希望したところ
『自宅での導尿には4・5回の訓練が必要』と言われましたので
『実は娘が看護師なんです』と伝えると
『あっ。じゃあ大丈夫ですね』とすぐ導尿セットを入手
ただ 1日2回の導尿で1000円
ワンコちゃんの導尿をされている方のブログをみると
カテーテルは消毒をしながら繰り返し使ってみえるみたいなので
『うちもそうしようよ』と娘に提案したのですが即却下
清潔第一で完璧に処置をしてくれているの姿を見て、その案はあきらめました
今日の朝も出勤前に導尿をしてくれました
感謝。感謝です
で、いざ導尿が始まり 導尿のメリットに感動
第1にはやはりおしっこが出ないことによる尿毒症への不安が解消されたこと
第2におしっこをさせるために無理やりベランダまで連れていく行為がりーちゃんにとってとても負担になっていたのですが(はあ。はあ。が凄かった)、身体への負担が解消されたこと
第3には尿の量が把握できること
第4には尿もれがなくなったこと
第5には介護者自身の負担が軽減されたこと
最近のコメント